08Nov2017010「【まとめ】10月のタマコラ」【政治】衆院解散・選挙YOMIURI ONLINE: 公明、自衛隊明記に慎重…公約発表消費税10%の増収分の使途が、選挙戦の論点となりそうであるが、どこの党も、そんなことできるの?という公約ばかり。自衛隊明記に慎重って、それで本当に自公連立なんてできるのだろうか?タマコラ(魂のコラム400)005「満員電車で思う」日本で生活していれば、誰もが経験するのが通勤ラッシュだ。毎朝、身動きはおろか、足の踏み場すらない混雑に苛立ちを覚える方も多いはず。中でも「東京メトロ東西線」「西武池袋線」を筆頭に首都圏の通勤ラッシュはタマコラ(魂のコラム400)自公、過半数を大きく上回る勢い…出口調査 by YOMIURI ONLINE自民単独過半数の可能性もあり。野党大敗の大きな三代要因は、①野党同士の潰し合い②希望の党の伸び悩み③立憲民主党が候補者を擁立しきれなかったということだろう。タマコラ(魂のコラム400)【国際】北朝鮮問題004「信じよう。民主主義」ここ数年で、街を歩いていてよく見かけるようになったのは、ファミリーマートと、スターバックスコーヒーである。「スタバ」は本当にどこへ行ってもある。最近では、店舗数の過剰な増加により、スタバの店舗同士で売タマコラ(魂のコラム400)006『現実と 非現実の あいだ にあるような 夢のはなし』奇妙な夢についての話。ある日の帰り道。日本にミサイルが着弾したという噂が、あちらこちらから聞こえてきます。最初はSNSを利用した悪質な流言の類だと思っていた私も、多少不安になりました。自宅には、妻がいタマコラ(魂のコラム400)007「ホモ・サピエンスが向き合わなければならない宿命とは?」先日、日本の核武装に関する記事を取り上げたところ、よいコメントを頂いたので、ここに紹介したい。北朝鮮に限らず、色んな国の争いが無くなることを願います。。。平和が一番だと思います。。。本当にその通りであタマコラ(魂のコラム400)【ビジネス】自己啓発008「よくある議論だけど『強さ』って結局なんだろう?」あなたの手もとには画期的なプロジェクトがあります最近、よく考えることがある。それは「強さ」とはなにか?ということだ。あるプロジェクトを思いついたとする。ひらめいた瞬間、あなたの脳裏に閃光が走り、これはタマコラ(魂のコラム400)中国人経営者が商談中にいきなりスマホをいじりだす深い理由 by ダイヤモンド・オンライン堀江貴文『多動力』にも似たようなことが書かれていた。いちいち書面印刷せずとも、スマホ一台で何でもできる時代になった。日本人、時代に適応せよ。タマコラ(魂のコラム400)「働き方改革」中間管理職の9割以上が「会社のサポートは不十分」 by ZUU online 時流も働く人間も変わっていくのだから、その時々に合わせた「働き方」を構築していくのは当たり前のこと。しかし、会社としては、創業当初から頭を悩ませながら何度も改良した「働き方」を捨てられない。そしてさらタマコラ(魂のコラム400)今月もよろしくお願いします。記事ネタ提供・PR依頼はtama.column@gmail.com まで。2017.11.15 04:04011「『あなたの持っている武器は…』トランプ大統領来日、その後の発言に注目」2017.11.01 04:30009「驚くべき小沢健二の世界観『流星ビバップ』」0コメント1000 / 1000投稿
0コメント