13Nov2017沈下橋が沈下って……▷人気の観光スポット、沈下橋が「沈下」 高知・四万十川人気の観光スポット、沈下橋が「沈下」 高知・四万十川:朝日新聞デジタル 「最後の清流」と呼ばれる高知県の四万十川にかかる岩間沈下橋(四万十市西土佐岩間)の橋脚1本が沈下し、路面が陥没した。市は安全のため11日から橋を通行止めにした。 同市西土佐総合支所によると、11日午…朝日新聞デジタル沈下橋というのは、河川の増水時に橋が沈み、水面より下になる橋のことであって、対義語には永久橋などがある。地盤沈下とは関係がない。「」が付いているとはいえ、新聞が間違った日本語を知らしめるきっかけになってはいけないのではないか。2017.11.14 01:52一歩間違えれば軍事衝突も▷北朝鮮兵士が韓国へ亡命、銃撃され負傷 非武装地帯2017.11.11 23:05がっかりする記事▷都市伝説『フライドチキン』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント